久保田 大介

『ワクワク賃貸®』編集長。有限会社PM工房社・代表取締役。 個性的なコンセプトを持った賃貸物件の新築やリノベーションのコンサルティングを柱に事業を展開している。 2018年1月より本ウェブマガジンの発行を開始。 夢はオーナーさん、入居者さん、管理会社のスタッフさんたちがしあわせな気持ちで関わっていけるコンセプト賃貸を日本中にたくさん誕生させていくこと。

アトリエ賃貸推進プロジェクト

「池袋」駅徒歩17分、「北池袋」駅徒歩8分のエリアにある二世帯住宅の1階(3LDK/80.22㎡)を、アトリエ、教室、菓子工房、カフェなど地域社会に貢献する活動に使ってくださる方を募ります

「空き家アトリエプロジェクト」第4弾 上池袋二丁目戸建てのリビングダイニング 使われていない空き家を「DIY可(原状回復義務原則免除)」という条件でアトリエ賃貸としてご提供いただく「空き家アトリエプロ ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

「菓子工房兼住居」にリノベーションされた部屋~何度も菓子工房の見学会に参加し、ようやく手に入れた廣川純子さんの菓子工房

ハウスメイトが自社管理物件を菓子工房兼住居にリノベーション 「菓子工房賃貸推進プロジェクト」を開始するきっかけとなった「DIY賃貸推進プロジェクト」Vol.011のトップ画像 「ワクワク賃貸」で「菓子 ...

ワクワク賃貸妄想中

憧れのコウハウジング 連載第3回:コウハウジングのコモンハウス

コモンハウスの役割 シェアハウスやコレクティブハウスの大きな特徴として、居住者の個室のほかに、居住者が共用できるリビングやダイニングキッチンがあることが挙げられます。 個室にもキッチンを備えているとこ ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

菓子工房はお米から作る生米パンの素晴らしさを伝える拠点~西田留弥さんの菓子工房づくりをサポート

店舗を借りることを決めてから「ワクワク賃貸」に相談 自前の菓子工房をつくった西田留弥さん 私どもでは、自前の菓子工房をつくりたい方からサポートを依頼いただきましたら、有償でコンサルティングを請け負って ...

ワクワク賃貸妄想中

憧れのコウハウジング 連載第2回:ひとり暮らしの理想形

「ひとりで暮らすのが好き」という人が増えています 「ひとりで暮らすのが好き」という人が年々増え続けていて、ある調査によるとその割合は50%を超えているそうです。 私も数年前に離婚して以来ひとりで暮らし ...

ワクワク賃貸物件集

ルームシェアのしやすさにトコトンこだわりプランニングした賃貸住宅(in 小竹向原)

友人同士でルームシェアをして暮らしたい方は、昔も今もとても多いと思います。 でも、「友達と暮らすと馬鹿騒ぎするんじゃないだろうか?」「どちらかが家賃の負担分を払わなかったらすぐ滞納になるんじゃないだろ ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

全4室が菓子工房&小商い賃貸部屋にフルリノベーションされた築古アパート「KIIRO-SO」~4人の“同志”と一緒に面白い小商い暮らしの場をつくりませんか?(in 東京都板橋区)

小商い賃貸アパートとして蘇った「KIIRO-SO」 「KIIRO-SO」のイメージスケッチ 本年(2025年)3月、「菓子工房賃貸推進プロジェクト」Vol.025(菓子製造販売業をしたい方たちを支援す ...

ワクワク賃貸妄想中

憧れのコウハウジング 連載第1回:憧れのはじまりは『老後は仲間と暮らしたい』と『ちゅらさん』の「一風館」

コウハウジングとは? 私は「毎日ワクワク、楽しみながら暮らせる賃貸住宅をつくること、増やしていくこと」を標榜し、「ワクワク賃貸」を運営していますが、「久保田さんが理想としている賃貸物件はどんなものです ...

ワクワク賃貸妄想中

トダくらし不動産が地主さんに提案・実行した、トレーラーハウスを使った貸宅地活用策

タイニーハウス・フェスティバルで知ったトレーラーハウス 「タイニーハウス・フェスティバル2019」で展示されたトレーラーハウス 2019年にタイニーハウス・フェスティバルの取材をしたとき、宿泊施設とし ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

千駄ヶ谷・北参道エリアに3室の菓子工房を新築中!~フードスタイリストのオーナーが発案した、店頭販売やルーフテラスでの飲食も可能なミニ・菓子工房ヴィレッジ

千駄ヶ谷・北参道エリアに菓子工房を新築中  昨年(2024年)4月に、美術作家のササキヨシオさん、フードスタイリストのダンノマリコさん夫妻から「古い家を建て替えて、賃貸併用住宅をつくりたいと思ってい ...

小商い賃貸推進プロジェクト DIY賃貸推進プロジェクト

”武蔵の小京都”・小川町にある築150年超の古民家(=登録有形文化財「田中家長屋」)を大衆食堂兼住居にセルフリノベーション

「ワクワク賃貸」のWebデザイナーが“武蔵の小京都”・小川町に移住 みのもけいこさん(写真右)とご主人の佐藤朋史さん 筆者撮影 今回の「小商い賃貸推進プロジェクト」は「ワクワク賃貸」の編集長を務めてい ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

自前の菓子工房の使っていない曜日や時間帯を利用してくれるシェアメイトを募集してみませんか?

自前の菓子工房で使っていない時間帯はないですか? Vol.026の記事でご紹介した、シェア利用できる菓子工房 念願の菓子工房を持てたのはいいけれど、「毎月家賃を支払い続けるのがなかなか大変・・・」と言 ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

オーナーさんがご所有のマンションの空きスペースを活用してつくった菓子工房のシェアメイトを募集します(in 大久保・東中野)

菓子工房づくりをサポートしてほしいという依頼が増えています 中村晴美さんのお父様が所有するマンション 「自前の菓子工房を持ちたい!」と考え、空き待ち登録者をしてくださった方は2024年12月末時点で2 ...

アトリエ賃貸推進プロジェクト

製本工場として使われていた池袋のビルをアトリエとして借りてくださる方、募集中!~製本工場と同レベルの音出し可。リフト付き&DIY大歓迎のアトリエ賃貸物件

「空き家アトリエプロジェクト」第2弾 「大野ビル」外観 2024年3月に「空き家アトリエプロジェクト」という企画を開始しました。 「空き家アトリエプロジェクト」は家具や家電などが残されたままとなってい ...

ワクワク賃貸妄想中

原付バイク置き場が空き家対策の武器になる?

ネコ飼育可物件より原付バイク置き場可物件のほうが少なかった 私の会社(PM工房社)は、強い競争力のあるコンセプトを持った物件づくりのコンサルティングと賃貸管理業が柱で、賃貸仲介業はほとんどやっていませ ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

菓子製造販売業をしたい方たちを支援する、夢の菓子工房ヴィレッジをつくろう!~「COUNTDOWN LAB KINSHICHO」トークイベントのご報告

錦糸町で菓子工房ヴィレッジづくりが検討されています 「COUNTDOWN LAB KINSICHO」の会場となった宮本マンション(写真左) 「菓子工房賃貸推進プロジェクト」Vol.023『菓子工房ヴィ ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

東京都豊島区にある空き家・「弥生荘」が菓子工房にリノベーション!~使われていない空き家を提供くださるオーナーさんと空き待ち登録者さんとのマッチングが成功しました

使われていなかった空き家が菓子工房に! 菓子工房になる前の「弥生荘」1階 今年(2024年)5月30日に「菓子工房賃貸推進プロジェクト」Vol.021『空き家の所有者さんと菓子工房を持ちたい方をマッチ ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

菓子工房ヴィレッジづくりの夢を語り合おう!

錦糸町で菓子工房ヴィレッジをつくる構想が持ち上がっています 「COUNTDOWN LAB KINSHICHO」のトークイベントに登壇(左から3番目が筆者)。 「今、JR総武線『錦糸町』駅から徒歩4分と ...

アトリエ賃貸推進プロジェクト

「アトリエ賃貸推進プロジェクト」でご紹介したアトリエ賃貸物件のその後(2024年8月時点)

ご紹介したアトリエ賃貸物件のその後 2021年3月に配信開始した「アトリエ賃貸推進プロジェクト」では、これまで12件のアトリエ賃貸物件を紹介してきました(シェアアトリエは除く)。 12件の中には記事を ...

菓子工房賃貸推進プロジェクト

「菓子工房」空き待ち登録のメリット

東京・千駄ヶ谷で菓子工房新築のご相談がありました 「菓子工房賃貸推進プロジェクト」Vol.014でご紹介した東京都目黒区の菓子工房 今年(2024年)4月下旬に、東京都渋谷区千駄ヶ谷で賃貸用の菓子工房 ...

© 2025 楽しいコンセプトのある賃貸住宅を紹介するウェブマガジン|ワクワク賃貸®︎